ラジオを聞いていたら、ロシアの日本人学校の先生に日本のアナウンサーがインタビューする番組があった。
アナ「ロシアの日本人学校の夏休みも日本の学校と同じなんですか?」
先生「ええ、期間もいっしょですよ。」
アナ「子供たちはどんなふうにして過ごすんですか?」
先生「そうですね。半分近くの子供たちは、ヨーロッパとか近くの国へ旅行に出かけますし、日本に帰る子供たちもかなりいます。」
アナ「ほおう。海外旅行する子供たちが多いんですねぇ。」
ん?と思った。
ロシアからドイツやフランスに行くのも海外旅行と言うんだろうか?
島国の日本人はこういった感覚がずれているのだろう。
この「海外旅行」という言葉、もしかしたら、北海道・九州・四国・沖縄などの人たちもむっとして聞いているのかもしれない。