本荘由利広域市町村圏組合の紹介   圏域の概要 / 執行機関 / 組合のあゆみ


【圏域の概要】

○広域行政機構名: 本荘由利広域市町村圏組合

○事務局所在地: 秋田県由利本荘市尾崎17
            本荘由利広域行政センター2F

○構成市: 由利本荘市、にかほ市

○設立 : 昭和45年7月13日
 

 本圏域は、由利本荘市、にかほ市の2市で構成されており、秋田県の南西部に位置し、南は鳥海山(標高2,236m)をもって山形県と県境をなし、東は雄勝、横手、大仙の郡市に、また、北は、秋田市に接し、面積は1,450.72k㎡で県面積の約12.5%を占めています。

【圏域の面積及び人口】 (令和2年国勢調査)

市名 面積(k㎡) 人口(人) 世帯数(戸)
由利本荘市 1,209.59 74,707 28,362
にかほ市   241.13 23,435 8,635
圏域合計 1,450.72 98,142 36,997
秋田県 11,637.52 959,502 385,187



【執行機関及び組合議会の状況】(令和7年4月1日現在)

1.執行機関

職名 氏名 役職
管理者 湊 貴信 由利本荘市長
副管理者 市川 雄次 にかほ市長
監査委員 佐藤 光昭 由利本荘市代表監査委員
監査委員 髙橋 和子 議員選出監査委員

2.組合議会

職名 氏名 役職
議長 長沼 久利 由利本荘市議長
副議長 宮崎 信一 にかほ市議長
議員 大友 孝徳 由利本荘市議員
議員 佐藤 義之 由利本荘市議員
議員 小松 浩一 由利本荘市議員
議員 甫仮 貴子 由利本荘市議員
議員  堀井 新太郎 由利本荘市議員
議員 正木 修一 由利本荘市議員
議員 髙橋 和子 由利本荘市議員
議員 齋藤 進 にかほ市議員
議員 佐々木 孝二 にかほ市議員
議員 佐々木 正勝 にかほ市議員

【広域行政機構】


 

【組合のあゆみ】

昭和45年 9月 1日 本荘由利広域市町村圏組合設立
  46年 4月 1日 本荘地区ごみ処理組合設立
  47年 3月31日 本圏域にある既設の本荘由利地域衛生処理組合、本荘市由利郡伝染病隔離病舎
組合、及び本荘市由利郡養護老人ホーム組合解散
  47年 4月 1日 上記各一部組合を本荘由利広域市町村圏組合に統合
  47年 4月 1日 伝染病隔離病舎設置(厚生連立由利組合総合病院に委託)
  47年 4月 1日 し尿処理施設設置
  47年 4月 1日 養護老人ホーム設置
  48年 4月 1日 し尿処理施設(第1事業所)設置
  49年 4月 1日 特別養護老人ホーム設置
  49年 7月30日 軽費老人ホーム設置
  52年 3月31日 本荘地区ごみ処理組合解散
  52年 4月 1日 上記ごみ処理組合を本荘由利広域市町村圏組合に統合
  52年 4月 1日 ごみ処理施設設置(1市5町)
  53年 4月 1日 本荘由利視聴覚教育センター設置
  53年 7月 8日 上記センター設置に伴い教育委員会を置く
  54年 4月 1日 在宅当番医制応急事業開始(本荘市由利郡医師会に委託)
  54年11月 1日 広域行政センター設置
  56年 4月 1日 本荘由利情報処理センター設置(1市6町)
  56年 4月 1日 埋立処分地施設設置
  58年 5月28日 休日応急診療所設置(本荘市に委託)
  60年 9月 1日 福祉授産施設設置(本荘市に委託)
  62年 4月 1日 本荘由利広域交流センター設置
平成 2年 9月20日 広域清掃センター第2事業所(し尿)廃止
   2年 9月21日 広域清掃センター第1事業所増設施設(100kℓ/日)稼動開始
   5年 4月 1日 家畜保冷施設設置(秋田しんせい農業協同組合に委託)
   5年11月 4日 地域中核病院建設支援事業開始
   6年 8月 1日 新ごみ処理施設稼働開始
   9年11月 1日 埋立処分地増設施設稼動開始
  11年 3月31日 伝染病隔離病舎廃止
  11年 6月 1日 介護保険課設置(1市8町)
  13年 4月 1日 広域リサイクル施設稼動開始(東由利町)
  13年10月 1日 本荘由利産学共同研究センター設置
  13年10月 5日 養護老人ホーム寿荘改築移転(水林)
  15年 4月 1日 病院群輪番制病院運営事業開始
  15年 4月 1日 小児救急医療支援事業開始
  17年 3月22日 ごみ処理施設・リサイクル施設・情報処理センター 由利本荘市に移管
  17年10月 1日 市町村合併により、組合構成団体が由利本荘市、にかほ市の2市
  18年 4月 1日 し尿処理施設改良工事竣工
  18年 4月 1日 視聴覚教育センター 由利本荘市に移管
  19年11月 1日 特別養護老人ホーム広洋苑改築移転(岩城内道川字上山)
  21年 3月31日 地域中核病院建設支援事業及び小児救急医療支援事業終了
  21年 4月 1日 本荘由利広域交流センター 由利本荘市に移管
  23年 3月31日 軽費老人ホーム廃止
  25年 2月20日 本荘由利広域行政センター耐震・外壁改修工事竣工
  28年 4月 1日 特別養護老人ホーム広洋苑 指定管理による管理運営を開始
  30年 3月31日 福祉授産施設廃止
31年 4月 1日 休日応急診療所 由利本荘市に移管
令和 3年 4月 1日 在宅当番医制事業 にかほ市に移管
  6年 4月 1日 病院群輪番制病院運営事業 由利本荘市、にかほ市に移管
  7年 4月 1日 介護保険者事務 由利本荘市、にかほ市に移管